カウンター造り
手作りのカウンターが完成しました
最初は天板をフラットにしようと思ったのですが
106cmと高かかったのでもう一方を100cmに変更
いい感じの見た目になりました
既製品では見つからない造りになってます
モニターのみ設置してどういう使い方をするか考え中です
なんかしっくりきません
低いカウンターのほうが強度が少ないのでモニターを設置することにしました
画像の凹凸部分が多いのは、配管などを隠すために最初からありました。
壁が曲がっている為、針葉樹を貼るのにも技術が必要です
私が担当するところは、技術があまり必要ではないところがメインです。
入口ドアはガラスが割られていたので、コンパネ板でふさいでいます。
後日張り替えます。
カウンターができると店の雰囲気が出てきました。
0コメント